top of page

『AMAZON』女性向けおすすめ筋トレ本!

  • 執筆者の写真: K.H
    K.H
  • 2020年3月18日
  • 読了時間: 3分

更新日:2020年3月20日



 フィットネスブームは凄まじく女性ユーザーがどんどん増えてきています。


 他のトレーナーと差をつけるために 


 

 「筋トレだけじゃなくて筋トレの基礎や理論を理解したい!」



 と思う方も出てきていると思います。



 そんな方達のために女性向けおすすめ筋トレ本をご紹介します。



 今回はAMAZONのレビュー数、高評価が多い本とベストセラーをご紹介致します。











はじめてのやせ筋トレ

  • 星5中の4.3

  • インドア派の作者が教えてくれるため運動が苦手な方も筋トレを始められる本です。

  • カラーイラストでスッキリとわかりやすいと評判です。

  • シリーズ50万部突破

  • 初心者がつまずきやすいpointはQ&Aで掲載されているのがgood

  • 1週間の推奨筋トレメニューも掲載されているためとても始めやすい。



 金スマ(TBS)で紹介され、話題沸騰中。



 初心者入門として最強の教科書です。


 




女性が医師に「運動しなさい」と言われたら最初に読む本

  • 星5中の3.7

  • 青山学院大学駅伝チームを指導するトレーナーの中野ジェームズ修一氏が教えてくれる本です。

  • 女性を年齢別に分析し、ダイエットのための運動から健康・美容維持のために重要だと教えてくれる本

  • シリーズ12万部突破

  • 医学的情報も掲載されているのがgood

  • エビデンス(医学的根拠)のあるトレーニングが実現できる。



 お手頃価格で医学的情報を基にしたダイエット・トレーニングの考え方を補完できる素晴らしいものだと思います。



 「医学的には〜」と説明されたら周りから一目置かれ、信頼を獲得できること間違いなしでしょう!

 





美人はキレイな筋肉でできている

  • 星5中の4.6

  • 動画配信などもしている人気トレーナーが細かく教えてくれるため初心者でも筋トレを始められる本です。

  • 健康に関して細かくわかりやすく書かれている。

  • 初心者がつまずきやすいpointはQ&Aで掲載されているのがgood

  • 1週間の推奨筋トレメニューも掲載されているためとても始めやすい。



 人気トレーナーが初心者向けにやせ方の理論、トレーニング、ストレッチを教えてくれます。



 入門として是非。

 

 






男性、女性におすすめベストセラー!

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

  • 星5中の4.2

  • Twitterで大人気のTestosterone(テストステロン)が教えてくれる本です。

  • メンタルがやられた時の対処を筋トレにぶつけるというぶっ飛んだ考え方がカッコイイ!

  • シリーズ累計30万部突破!

  • 著者Twitterフォロワー80万人突破!

  • この本の他にも10種類ほど筋トレ、ダイエット系の書籍を出版しています。

  • 読めばモチベーションぶち上がること間違いなし!



 筋トレをやる上でTeststeroneを知らないのは少し恥ずかしいかも!?



 筋トレ好きなら見るべきなベストセラーです。






最後に

 どうでしたかね?


 まずは本を読んで自宅でできることを始めるのもアリです!



 


 本を読んでやる気が出てきた方には是非こちらも読んでみてください!














Коментарі


bottom of page